Au-Source Co.,Ltd
個人情報保護指針
 HOME  FI-NICシリーズ 会社案内 採用情報  お問い合わせ  ダウンロード
Home > 教えて!ニコルちゃん!



キャラクター紹介



 Episode 0 フィニックの名前とマークの由来のはなし

 Episode 1 熱の伝わり方のはなし


 Episode 2 電磁波と赤外線のはなし

 Episode 3 遮熱と断熱のはなし

 Episode 4 伸縮性と粘着性と耐久性のはなし NEW!


 Episode 5 魔法瓶工法のはなし NEW!





Story of the way of travelling of heat


  そもそも熱はどうやって伝わるの? 

 
   
熱の伝わり方には「伝導」「対流」「放射」の3つの伝わり方があってすべての熱は温度の高い方から低い方へ伝わるのよ。
米国のペンシルバニア州立大学のえらい人の報告によれば、建物の空間内における熱移動は「伝導」5%、「対流」20%、「放射」75%の割合で行われるって言ってるの。
 

   
     
  伝導?・対流?・放射?  

 
     
話が長くなるけど良い?じゃあまず、「
伝導」から説明するね。
   
     
     
むずかしく言うと高温側の原子・分子のランダムな運動が低温側より激しく動いていて、その激しい運動のエネルギーが,原子の衝突などにより隣の原子へ次々と伝わっていくのね。このような熱の伝わり方を「
熱伝導」っていうの 。


 
     
  むずかしく言わないで!!  

 
     

じゃあ特別に絵で説明するね。

金属の端を火であぶると熱はこんな感じで伝わるよ。これが「熱伝導」なのフライパンの底を火にかけて、しばらくすると柄が熱くて持てなくなるあれね





 
     
  わかったよ!じゃあ「対流」は?   

 
     
むずかしく言うと対流は,液体や気体の循環的な流れのことを言うの。
高温部は膨張し、密度が小さくなるため、浮力により上昇し、逆に低温部が下がるのね。下部に熱源があれば、この繰り返しにより循環的な流れが生まれるのね。これを「
対流」って言うの。でも対流は真空では起こらないの。これをうまく活用してるのが、象さん印や虎さんマークの「魔法瓶」なの。


 
     
  だから、むずかしく言わないで!!   

 
     
めんどくさくなってきたけど絵で説明してみるね。
頑張って書いてみる。




これは部屋の中でも起こっているの。エアコンの冷気は下に、ヒーターの熱は上に行って、空気が回るのよ。
将来ロフト付の部屋に住んだら冬はロフトで寝て、夏は下で寝てね。わかった?


  これを
対流
って言うの。

 
     
  ロフト付の話はいらないけど、わかった!じゃあ「放射」は?
こんどは、はじめから簡単に説明して! 
 
 

 
     
駄目よ!「放射」が一番めんどくさいの。グー○ル先生に頼みたいくらいだわ。
ややこしいことに「
放射」は「輻射」(ふくしゃ)とも言うの。

では、むずかしく言うと物体からは、その温度に応じて電磁波(放射)がでるの。これを
熱放射というの。
熱放射(電磁波)は真空中でも伝り、熱放射を受けた物体はその一部を吸収することにより,放射のエネルギーを熱エネルギーに変えるの。
そのため離れた物体も熱放射を交換することにより,高温側の物体からを低温の物体に熱を移動させることができるの。


 
 
     
  だめだ( ゚д゚ )ついて行けない。簡単な例えで説明して!     

   
     
わかったわ。
例えば、太陽光で地球が温められるのも熱放射でエネルギーが運ばれるからなの。
他には、ストーブに手をかざすと手が熱くなるのも熱放射の効果なの。電車でおじさんが乗ってきて隣に立つとムワッとするあれも熱放射よ。

 
     
  おじさん?さっき電磁波がどうたら言ってなかった?
つまり、おじさんが電磁波を出すってこと(゚Д゚)
   

   
     
おもしろくなってきたけど、その話はさらに面倒くさいの。今度、説明するわ。

 次回 電磁波と赤外線のはなし へつづく

 
     
 

このページの先頭へ

オーリソース株式会社 〒115-0045 東京都北区赤羽2-45-8 ファーストビル赤羽401
Copyright (C)2016 Au-Source All Rights Reserved.